カテゴリー
スマホ講座

スマホ講座 茶屋之町

47回目のスマホ講座が3月8日芦屋市茶屋之町集会所にて開催されました。

この4月より高校生になる中学3年生が4名初めてスマホ講座に参加しました。初々しい講師の姿に、参加した8名の受講者の方も自然と笑みが溢れます。

初参加の生徒の感想

「スマホ講座をしてみて、コミュニケーション能力が上がり、人に教えることの大切さも改めて気がつきました。」

「私はこの講座に参加して人が困っていたら助けることは改めて大切なことなんだなと実感しました。
これからも人の役に立つことをし、徳を積んでいきたいです。」

「スマホ講座だからみんなスマホの事をほとんど知らないと思っていたけど結構難しい事を言われたりしたので僕も勉強になりました。みんなすごく優しい方だったので楽しかったです。」

「スマホ講座に参加し、最初は緊張しながらも、順調に教えることができた。教えながら、普段の操作を言語化する難しさを実感した。結果的に講座は成功し、次回は言語化を意識して臨みたい。」

中学3年生は初めてのスマホ講座で緊張している反面、人に教える体験に楽しさを感じていました。一緒に参加した講師の高校生も自分が初参加した時のことを思い出し、初心に立ち返っている様子でした。